いろいろとやることが多く更新できませんでした。
今日のブログでは、更新できなかった期間の出来事などの報告などを書いていきます。
まず、今年の9月に受けた指導員の試験ですが、なんとか受かることができました。
試験本番では、問題が難しく、合格の通知が届くまではだめかなと思っていたので、合格したのが分かったときにはすごく嬉しかったです。
前回のブログで少し書いたイベントは、今週の土日に決まり、本番に向けて準備を行っています。
今回は、ミニ畳の販売をメインにし、その横でミニ畳、手縫い畳の製作の実演をやります。
後は、先週に地元の祭りがあり、私は、獅子舞をやりました。
獅子舞には、去年から参加させてもらっていて、慣れるまでが大変でしたが、今年は去年よりもできるようになり、だんだん楽しめるようになったと思います。
練習期間は、10月1日から12日くらいまでの約2週間で夜7時くらいから10時前くらいまであり、激しい動きもあるので、練習が始まってからの1週間は、筋肉痛がひどく仕事もきつかったんですが、充実した時間を過ごせました。
来年も獅子舞に参加するので、今よりも筋トレを多めにやっておかなければと思っています。
10月のもうすぐ終わってしまいますが、まだまだやらなければいけないことが多いので、1つずつ確実にこなしていこうと思います。
【関連する記事】