2010年04月16日

フラワーフェスタ。

今月の2,3,4日にフラワーフェスタというイベントがあり、ミニ畳の販売をやってきました。

私は結婚式に出席する予定があり、初日しか行けなかったんですが、2,3日目にはテレビに出ているような方も来られたそうです。



DSCF9722.jpg




来年も参加出来るようなら積極的に参加しようと思ってます。


posted by ヒラタ at 19:32| 仕事関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月25日

い草の芯。

この前、仕事に行ったお家で、ロウソクの制作体験をやられていて、そこで意外な事実を知りました。

長い間、畳の仕事をやっている両親も知らなかったそうなんですが、ロウソクの芯の部分にはい草の芯が使われているそうなんです。

このロウソクの芯は、仏具屋さんでしか取り扱っていないそうで、い草からどうやって取り出すのかは分かりませんでしたが、時間があるときに取り出し方を実験してみようと思います。

posted by ヒラタ at 19:32| 仕事関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月25日

初市。

今週の日曜日に町の初市があるんですが、去年に引き続き小学校の子供たちがうちの店で作ったミニ畳を販売と宣伝をしてくれることになってます。

今年は、仕事の見学と当日の打ち合わせに授業時間を使って来てくれました。

見学の際には、実際に仕事をしているところや手縫いで畳を作るところをみてもらい、その後に畳表に関する説明をして、それをもとに店の実演CMを作ってくれたんです。

今週、打ち合わせに来たときに実演CMを見せてもらいましたが、すごく良くできていました。

当日は、畳替えの予定が入っているので見に行くことは難しいですが、うまくいってほしいです。
posted by ヒラタ at 18:49| 仕事関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月30日

寒かったり暖かかったり。

気がつけば今月ももう終わりですね。

今月は雪が積もるほど寒い日があったり、かなり暖かい日があったりと気温の差がありました。

なんとか体調を崩すこともなく過ごせましたが、最近ちょっと疲れ気味なので、体調管理には気をつけたいです。

posted by ヒラタ at 18:57| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月08日

あけましておめでとうございます。

少し遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

今週から正月休みも終わり、仕事を始めました。

去年のこの時期は技能グランプリの練習をほとんど休みなしでやっていて追い込まれていたような気がします。

今年は、畳製作の競技会は特にないので気が楽ではありますが、時間を見つけて手縫いの練習もしっかりと取り組んでいくつもりです。

来週はお茶室の仕事があるので、きれいに仕上がるように集中していこうと思います。
posted by ヒラタ at 20:07| 仕事関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月30日

今年も終わりですね。

昨日で今年最後の仕事が終わり、今日は店の掃除をやってました。

今年一年を振り返ってみるといろいろとやらなければいけないことが多く、バタバタしていたような気がします。


来年は、時間の使い方を考えて、もう少し余裕を持てたらと思ってますし、今年に引き続き畳製作の技術向上を目指していきたいと思ってます。
posted by ヒラタ at 19:59| 仕事関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月11日

パソコンが。

先月末にパソコンが壊れてしまい、現在、新しいパソコンにバックアップをとっていたデータを入れたり、ホームページ製作のソフトなどをインストールしたりしています。

パソコンを買い替えるのはまだ先だと考えていたのでバタバタしています。

これを期に画像編集ソフトは新しく買おうかと思ってます。

ホームページの更新はまだしばらくできませんが、ブログの記事になりそうなことがあれば更新していきますね。

posted by ヒラタ at 17:37| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月20日

先週末の様子。

今日は、先週末にミニ畳販売に行ってきた三角港の写真を紹介していきます。

まずは、1日目の写真から



DSCF9678.gif

着いてすぐに撮った写真です。


午後1時から船の帆を広げるところを公開していたので撮りました。

この時間から人がかなり増えてきました。




DSCF9684.gif




DSCF9691.gif




2日目はライトアップの様子を撮りました。

広場のところのライトアップ。

DSCF9693.gif



こちらは船のライトアップです。

DSCF9694.gif



こういうイベントはなかなかないですし、大きな船をまじかで見る機会もそんなにないので、今回のイベントに参加ですることができて良かったです。
posted by ヒラタ at 21:16| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月17日

ミニ畳販売。

先週の土日に三角港に日本丸という船がくるイベントがあり、商工会の抽選に当選したので、2日間ミニ畳を販売してきました。

1日目は、全く売れませんでしたが、2日目はそこそこ売れました。

船の写真や海の写真を撮ってきたので、パソコンに写真のデータを入れて後日、このブログに載せる予定です。
posted by ヒラタ at 20:23| 仕事関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月26日

風邪をひいてしまいました。

先週の金曜日から風邪をひいてしまい、昨日とおとといに近くのイオンモールであった産業祭に行けず、家でずっと寝ていました。

まさか風邪をひいて行けなくなるとは思っていなかったので残念です。

今回、ミニ畳を販売してみて、ほとんど売れなかったようですが、何人かのお客様が畳替えの注文をしてくださったようなので、結果オーライという感じです。

来月も熊本の三角で同じようなイベントに参加させていただくことになったので、今度はきちんと参加できるように体調管理をしっかり行いたいと思います。

posted by ヒラタ at 21:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。