2013年03月07日

第27回技能グランプリ

先月の21日から25日まで千葉の幕張メッセで開催された技能グランプリに参加してきました。
今回で3回目の出場となり、3位に入ることができました。
前回、前々回は敢闘賞までしか入ることができなかったので、今回の成績は素直に嬉しかったです。
内容としては、競技が始まってすぐにトラブルがあって、最初の1時間はだいぶ焦りましたが、その後はなんとか持ち直し、5時間という持ち時間をうまく使って作業ができたかなという感じです。
ただ畳を作っていく中で、ここは減点されるだろうなと思った所がいくつかあり、それは今後の課題なのかなと思っています。
競技が終わった日の夜に、グランプリ常連の選手の方々が懇親会を企画されていたので、懇親会にも参加させていただきました。
参加された方全員とはお話することはできませんでしたが、違う地域の畳屋さんとお話する機会はそうないので、貴重な体験をさせていただきました。
今回、技能グランプリに参加するにあたり、練習してきましたが、まだまだ改善する点や伸びしろがあるかなと感じました。
優勝できなかったことは悔しいですが、技能グランプリでの優勝を目指すことでモチベーションの維持や練習にも力が入り、技術の向上に繋がっていくと思いますので、これから2年間、今まで以上に細かい部分を意識し、どうすれば綺麗に仕上がるのかをよく考えながら練習に取り組んでいきたいと思います。
【関連する記事】
posted by ヒラタ at 19:41| 仕事関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。